2013年 06月 11日
最近の畑の様子です。
本当に弱ったものですね^^;
弱ったと云えば、【ころたん】
実はウリハムシの攻撃が酷かったので、葉っぱに草木灰をかけたら嫌がる
かな~ってふと思い立ち、最近購入した新しい草木灰をかけてみました。
そしたら大変!! 翌日見てみると葉っぱが茶色に変色し、見るも無残な
お姿に…。

今年一番の目玉苗だったので大ショック!!
これは多分、肥料用の成分を強化したタイプの草木灰だったみたいで、触った
手がぬるぬるしていたので、強アルカリ性だったようです…。
もう1つ弱ったのは、今年初めての【鶴首ズッキーニ】に幼果がついて楽しみに
してたのですが、徐々に葉っぱが縮こまってきて萎れるような様子だったので、
病気と判断し、他の作物に影響がないように畑から撤去しました^^;
残った1株に頑張ってもらいましょう!

これはステラ(ズッキーニ)、こちらは順調です。

ラッカセイ

バジル

モロヘイヤ

タケノコ芋

夏まき味甘ちゃん

ラリーノは鈴なりになってます。

トマト4種類すべてを、ようやく2本立ちに仕立てました。

藤しぐれ

グリーンピースがまた大量に採れました。

リーフレタス類が豊富に採れるのでグリーンサラダにしましょう。

この日はアラビアータのパスタにしましたが、グリーンピースをたっぷり使ったら、
見た目がナポリタン? 軽めの赤ワインとともに。。

by abu71_nomin
| 2013-06-11 22:26
| 農作業