人気ブログランキング | 話題のタグを見る

GWのお楽しみ、山菜狩りへ

仲の良い友人達と今年も山菜採りに行ってきました。
7年前に初めて行ってから、1度も欠かすことなく
かれこれ7回目です。
今年もなんだかんだとたくさんの種類の山菜が採れて
満足満足の半日でした!
金沢市内から30分程度でこんな風景が広がります。
GWのお楽しみ、山菜狩りへ_e0121558_23153181.jpg

まず目に付いたのはワラビ
GWのお楽しみ、山菜狩りへ_e0121558_23155334.jpg

シオデは群生しないのであまり採れないんですけど、
姿形も味もアスパラにそっくりなのです。
GWのお楽しみ、山菜狩りへ_e0121558_23155861.jpg

見た目にも美しいカタクリの花
実は葉っぱをおひたしにすると甘味があって美味しい。
GWのお楽しみ、山菜狩りへ_e0121558_23160959.jpg

アマナ(ナルコユリ)も名前の通り、茹でると
甘くて美味しい山菜です。
GWのお楽しみ、山菜狩りへ_e0121558_23161801.jpg

ウドは山菜の中ではあまりにも有名ですが、
独特の香りとほのかな苦みが特徴的ですね。
GWのお楽しみ、山菜狩りへ_e0121558_23170070.jpg

ギボウシ(ウルイ)は癖がなくてシャキシャキとして
爽やかな山菜です。
※毒草のコバイケイソウとよく似ているので、くれぐれも
 気を付けてくださいね。
GWのお楽しみ、山菜狩りへ_e0121558_23171074.jpg

ここからは沢付近の湿り気の多い所に生える山菜です。
エラ(ミヤマイラクサ)は触るとチクチクして痛いので、
一度覚えたら忘れません。
GWのお楽しみ、山菜狩りへ_e0121558_23165073.jpg

ミツバも野生のは香りが強くて美味しいですよ~
GWのお楽しみ、山菜狩りへ_e0121558_23164054.jpg

クレソンも大体が水辺に生えています。
生育環境はセリとほぼ同じですね。
GWのお楽しみ、山菜狩りへ_e0121558_23164550.jpg

この艶々の丸い葉っぱはワサビです。
栽培ものと違って根っこは大きくないので、葉ワサビだけ収穫しました。
根っこが残っていれば、また生えてくるので、来年も楽しめます。
GWのお楽しみ、山菜狩りへ_e0121558_23162203.jpg

みんなで収穫した山菜を山分けして持ち帰りました。
左からウド、カンゾウ、エラ(ミヤマイラクサ)、葉ワサビ、ワラビ。
GWのお楽しみ、山菜狩りへ_e0121558_23172402.jpg

左からクレソン、ミツバ、ギボウシ(ウルイ)です。
GWのお楽しみ、山菜狩りへ_e0121558_23171473.jpg

ワラビはタンサンで灰汁抜きしておきました。
翌朝には料理に使えます。
GWのお楽しみ、山菜狩りへ_e0121558_23173513.jpg

自家製の葉ワサビ漬けです。
翌朝食べましたが、ツーンとくる辛さが最高に美味い!
GWのお楽しみ、山菜狩りへ_e0121558_23173907.jpg

その日の夕飯は、もちろん山菜づくし♪
左上から時計回りにウドのきんぴら、ギボウシのおひたし、カンゾウの
酢味噌和え、エラとベーコンの炒め物、ミツバの煮浸しです。
春の味、満喫の一日でした!!
GWのお楽しみ、山菜狩りへ_e0121558_23554965.jpg


by abu71_nomin | 2014-05-04 23:14 | 狩猟系